娘、遊び友達ができる
1年生になって、こんなにも近所に1年生がいたものかととても驚きました。
今までなぜ会わなかったの⁉
しょっちゅう公園で遊んでいたのに!
近くにいるママ友は男の子のお友達が多かったので、近所で同級生の女の子のお友達もできたらいいな~と思っていました。
家の前の歩道ををぞろぞろと通学する子どもたち。
女の子、もちろんたくさんいます!
4月早々の春休み中から学童に行き始めたため、入学の頃にはさっそく一緒に通学するお友達もできていました。
時には私の知らない子が、朝ピンポーンと来て、一緒にいこう~とお迎えに来てくれることもあって、とても嬉しく、子どもの世界ができてるんだなぁとほほえましい気持ちになったりもします。
今では近くの公園でお友達と遊ぶことが何よりも楽しいようです。
入学前は毎週のように2人でどこかお出かけして、公園や買い物、果物狩りや温泉、少し離れたお友達のおうちに遊びに行ったりなどしていたのですが、徐々に行きたがらなくなりました。
3連休なんかあると、わたしの方がわくわくして、行こうか!と声をかけても、リアクションが悪くなってきました。
今では「行かない、1人で行ってきて」とお断りされることも少なくありません・・・。
はじめは「えっ!」と驚き、今でも若干の寂しさがあるのですが、成長したなぁーとしみじみと思うのです。
ママとお出かけするよりお友達と遊ぶ方が楽しくなってきたのか。
それならば言い訳してできてなかった勉強や読書ができるじゃないかと、PCを開いたり本を読む時間が少しだけ増えてきました。
母、少し時間ができる
子どもと家のことばかりで、自分の時間がなかなかとれなくてストレスを感じることはありませんか?
大丈夫です、お願いしても一緒についてきてくれなくなります。
ほっといても夢中でお友達と遊ぶようになります。
うちの子は最近は遊びのことばかり考えているようです。
けんかして泣いて帰ってきたり、怒って帰ってきたり、たまにちょっとした怪我をして帰ってきたりもしますが、またすぐ遊びに出ていきます。
あれ?どこいった?と思って外に出てみたら、すぐ近くのお友達の家の前に、なにやらうちの子の自転車がとまっているのがちらりと見えたりして、隙あらば遊びに出かけています。
そして何より、お友達といるときの顔が本当に楽しそう。
お友達と笑いあっている笑顔は本当に楽しげできらきらと輝いています。
こうやって、親と一緒に過ごす時間がだんだん少なくなってくるのかなぁ・・・。
子育てって、ますます貴重な時間なんだということを実感しつつ、朝起きてから登校までの僅かな時間やお風呂や寝る前の時間を大切にして、日々の成長を見守っています。
そういうわけで、今までよりは自分の時間が取れつつあるので、来年こそは資格取得すべく毎日の勉強の習慣を身につけることを目標としたいと思います。
コメント